スプラトゥーンの日本語版Twitter公式アカウントでは、ブキやフェスなどの告知の他に不定期ですがイラスト付きツイートもしています。
それらをまとめて以下に埋め込みました。
1作目発売時のカウントダウン
7から5までイラスト付きでカウントしていました。
突然、一枚のイラストが送られてきた。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2015年5月21日
例のイカを描いたもののようだが……この"7"という数字は何だろう?
何かの前触れだろうか? pic.twitter.com/qmWrNQd2Yf
昨日に引き続き、またイラストが送られてきた。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2015年5月22日
数字は減って、イカは増えたようだ……。
これはいったい何を意味しているのだろうか? pic.twitter.com/bf5k9pwqgr
以前にも報告したが、今日から東京と大阪で「スプラトゥーン」の店頭体験会が行われているらしい。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2015年5月23日
そんな中、またしてもイラストが送られてきた。
どうやらナワバリバトルをしている様子を描いているようだ。
それにしても数字が意味深だな……。 pic.twitter.com/YKe0OTmSDN
またイラストが送られてきた。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2015年5月24日
あ、なるほど、イカが4体いるから数字が4なのか!
あれ?違うか……。
それにしても、日曜日にまで送ってくるとはご苦労様である。 pic.twitter.com/4eTNn94VY6
例のイラストが送られてきた。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2015年5月25日
だんだん賑やかになってきた。
今回はイラストと一緒に「あと3日」というメモも同封されていた。
3日後に一体何が起きるというのか……? pic.twitter.com/CxlEqeDwfj
今日もイラストが送られてきた。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2015年5月26日
数字も徐々に減り、ついに「2」だ。
カウントがダウンしている。
ん?カウントダウン……?!
あと2日で何かが起こるということなのか? pic.twitter.com/iU5fyBr37T
イカ娘コラボ
1作目は発売当時『週刊少年チャンピオン』で連載中だった『侵略!イカ娘』とのコラボイラストがあり、イカ娘の服もギアとして登場しました。
本日発売の「週刊少年チャンピオン」に例のイカと〝イカ娘”という別種のイカとのコラボイラストが掲載されているそうだ。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2015年5月28日
どうも、イラスト以外にも何やらコラボをするらしい。
このイラストの全貌は「週刊少年チャンピオン」で確認してほしい。 pic.twitter.com/yxtGyxEzhu
本日発売の「週刊ファミ通」にも先程とは別の“イカ娘”とのコラボイラストが掲載されているそうだ。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2015年5月28日
一体何が始まろうとしているのか?
イカ娘とやらにも俄然に興味がわいてきた。
このイラストの全貌は「週刊ファミ通」で確認してほしい。 pic.twitter.com/nFeOAkqaeF
本日発売の「週刊少年チャンピオン」に、またしても例のイカと〝イカ娘”のコラボイラストが掲載されているらしい。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2015年8月6日
お互いの衣装を交換しているようだが、これは一体何を意味しているのだろうか……?
単に仲良しさんなのだろうか? pic.twitter.com/kw6njpVAj8
スプラトゥーンのゲーム中に“イカ娘”のギアが登場したようだ。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2015年8月6日
なるほど、先ほどのイラストはこういうことだったのか!
これらのギアはアップデート以降、ブイヤベースに陳列されることがある。
すべて揃えてイカ娘気分に浸ってみるのも一興だ。 pic.twitter.com/jTd5kwO8CD
クリスマスカード
1作目を発売した2015年とその前年にクリスマスカードとしてイラストを投稿しています。
2016年はクリスマス&ニューイヤーカードに名称が変わっています。
いつもスケッチを送ってくれている調査員の1人から、クリスマスカード代わりに1枚のイラストが届いた。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2014年12月24日
どうやら彼も、すっかりイカの魅力に毒されているようだ。 pic.twitter.com/6N42NO9Szj
明日はクリスマス。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2015年12月24日
今年も調査員がクリスマスカード代わりに1枚のイラストを描いたので皆さんにお届けしたい。
それにしても、思い返せばこの1年間、イカのことばかり考えていたなぁ……。 pic.twitter.com/YVz1Ro2m68
今年も研究員がクリスマス&ニューイヤーカード代わりにイラストを描いてくれたので、皆さんにお届けしよう。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2016年12月22日
目まぐるしい1年だったが、気がつけば今年も残り数日。
さて、来年はどんな一年になるだろうか……。 pic.twitter.com/QKAgvzPdYI
グリーティングカード
2018年以降はグリーティングカードとして2020年を除いて毎年10~12月の間にイラスト付きのツイートをしています。
明日はハロウィン。イカ研究所のイラスト担当研究員からグリーティングカードが届いたので、皆さんにもお送りしておこう。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年10月30日
Splatty Halloween! pic.twitter.com/1a8C7rhPo1
明日はハロウィン。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2019年10月30日
イカ研究所のイラスト担当研究員から、皆さんにグリーティングカードをお送りしよう。
Splatty Halloween! pic.twitter.com/J3sgO4dGr1
明後日はハロウィン。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2021年10月29日
イカ研究所のイラスト担当研究員から、皆さんにグリーティングカードをお送りしよう。
Splatty Halloween! pic.twitter.com/VdG2Id7Cfx
今年も残すところあとわずか。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2021年12月21日
イラスト担当研究員からグリーティングカードが届いたのでご紹介しておきたい。
皆さんが心安らかな休日を過ごされることを願って…Happy Holidays! pic.twitter.com/amb0WMWtRo
年の瀬も押し迫り、寒さもひとしおな今日このごろ、いかがお過ごしだろうか。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2022年12月23日
今年もイラスト担当研究員からグリーティングカードが届いたのでご紹介しよう。
皆さんそれぞれのChill Seasonを楽しんでいただけると幸いだ。
Happy Holidays! pic.twitter.com/Dl6ScXDZjG
絵心教室
絵心教室にてイラストを募集していました。
Miiverseの「絵心教室」イベントスペースにて「イカしたイラストコンテスト」が開催中だ。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2015年8月4日
興味のある方は奮ってご参加いただきたい。
投稿された作品はこちらで見ることもできるようだ。https://t.co/lfH0itCXJL pic.twitter.com/Ti1SNtPrgf
ラストフェスに向け「フェスの思い出」をテーマに、『絵心教室』で描いたイラストを募集する。期間は7月13日(水)まで。一部の作品は、このアカウントなどで紹介するぞ。 #ラストフェスhttps://t.co/T9AnxUmqHl pic.twitter.com/S8l5z8ULia
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2016年6月30日
調査員(スタッフ)以外のイラスト
『週刊ファミ通』でイカファッションコンテストという企画を行い、大賞のイラストを元にしたギアをゲームに実装しました。
こちらが“寿司屋のタイショウ”の応募イラストだ。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2015年8月6日
和テイスト溢れるデザインで、たすき×フデで書道家スタイル、鉢巻を巻いてフェススタイルなど、様々な活用ができそうな点が決め手となった。
なお、アタマは男女共通で鉢巻とさせていただいた。 pic.twitter.com/UKf0Eem7UR
ツイートにあるのはその応募イラストです。
またくら寿司ともフェスでコラボ経験があり、くら寿司からイラストの寄稿もありました。
「イカ vs タコ」フェスでお世話になったくら寿司様に訊いてみた。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2016年7月14日
「お問い合わせ頂いた件ですが、弊社ではアオリさんを応援します。」
コメントと共に、イラストも寄稿いただたぞ!これはこれでカワイイな…。#ラストフェス #アオリ派 pic.twitter.com/ugdXhuoZkl
フェスはイカVSタコで行われました。
次回のフェスの開催が決まった。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2015年10月2日
お題は「どっちが好き? イカ vs タコ」。
無添くら寿司様のご協力で開催する。
期間は10月10日(土)9:00~10月11(日)9:00。
寿司ネタの定番であり、このゲームを象徴する宿命の対決だ。 pic.twitter.com/Ocgy5Wi1X5
その他
明日10月31日午前9:00からフェスが開催される。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2015年10月30日
お題は「世界を救うのは? 愛 vs おカネ」。
世界を救うために大事なのはどちらか、素直に答えてみよう。
明日はハロウィンでもある。
祭りの夜を存分に楽しんでいただきたい。 pic.twitter.com/LPR6EXTwHR
今回はフェスだけでなく、Splatoon×佐賀県=「Sagakeen」という企画で様々なイベントやグッズが展開されるそうだ。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2015年11月12日
詳しくはこちらをご参照いただきたい。https://t.co/aBDn2cOo8R pic.twitter.com/VABCQyJrHg
あけましておめでとうございます。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2016年1月1日
本年もよろしくお願いします。
堅苦しいあいさつはこのくらいにして、調査員が描いたイラストを年賀状代わりに皆さんにお届けする。
引き続き、「スプラトゥーン」とイカ研究所をご愛顧いただきたい。 pic.twitter.com/7wtGvVH9HQ
なお、これが最後のブキ追加となる。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2016年1月15日
amiiboやランク特典も含め全74種類のブキが出揃った。
まだ使ったことのないブキがある方も多いのではなかろうか?
ブキを変えれば新しい戦い方が見えることもある。
是非体験していただきたい。 pic.twitter.com/SRRRu8MPVK
「スプラトゥーン2 イカすアートブック」が11月29日に発売される。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年10月20日
380ページを超える大ボリュームとなっており、ハイカラスクエアのイカたちの生態や、シャケやタコ、ブキやギアなど、てんこ盛りの内容だ。
さらに、前作のアップデートで公開されたイラストも余さず収録されているぞ! pic.twitter.com/fpY87F2vSR
先日幕を閉じた「第5回スプラトゥーン甲子園」で日本一に輝いた「Another」の皆さんに、イカ研究所から副賞として、4人のお気に入りのイカたちをイラストにして贈呈するぞ!
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2020年9月4日
9月中旬ごろにお届けする予定なので、お待ちいただきたい。 pic.twitter.com/5HnFSETYnT