vivy
※辛口です 前後編として綺麗にまとまった3話と4話ですが、AIの描写に絞ると気になる点が出てきます。 第3話『A Tender Moon Tempo』 何もしないマツモト SF要素の排除 第4話『Ensemble for Polaris』 AIの死の基準 第3話『A Tender Moon Tempo』 2話から15年…
※辛口です。 マツモトの行動に疑問の残る2話でした。 第2話『Quarter Note -百年の旅の始まり-』 ちぐはぐなマツモト マツモトの能力 ヴィヴィの能力 第2話『Quarter Note -百年の旅の始まり-』 反AI思想のテロリスト集団トァクから相川を守るためビルに潜入…
※辛口です SFヒューマンドラマとして紹介される本作ですが、その始まりは見ていて疑問の残るものでした。そのことについて書いていきます。 第1話『My Code -歌でみんなを幸せにするために-』 史上初の自律人型AI・ヴィヴィが複合テーマパーク・ニーアランド…