nijigen_box

二次元中心の雑多なブログです。公式アカウントが投稿したイラスト付きツイートなどを埋め込んだまとめもあります。

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

『エクストルーパーズ』は10周年で新曲が配信される

エクストルーパーズは2012年にカプコンから3DSとPS3で発売されたゲームです。ジャンルはTPSで、カプコン繋がりのロストプラネットと共通の世界が舞台。 漫画のコマ割りのような演出を採用したマンガデモや、擬音の表示をゲーム中に採用したりと演出面で独自…

『姫様“拷問”の時間です』はほのぼのとした癒されるギャグ漫画【1~2巻より】

とことん緩いストーリーと設定の下で飯テロと優しい世界が繰り広げられる『姫様“拷問”の時間です』。 本作について2巻までの内容に触れつつどんな作品なのかを解説します。2巻までのネタバレが含まれますのでネタバレがダメな方はご注意ください。 あらすじ …

『スノウボールアース』はロボット・怪獣・異能・サバイバル・コミュ障が入り混じる闇鍋のような王道漫画【1~2巻より】

以前スノウボールアースについて2巻までの範囲でネタバレにならない程度で取り上げましたが、今回は本作の特徴について2巻までの範囲でネタバレしながら触れていきます。 ロボットあり怪獣ありのサバイバルであるのに加え、能力バトルや人見知りの克服。これ…

『機動武闘伝Gガンダム』の世界【ガンダムの定義とガンダムファイト編】

1つ前の記事では未来世紀やガンダムファイトの歴史について触れましたが、今回はガンダムの定義やガンダムファイトについて解説していきます。 ガンダムの定義 ガンダムファイト ガンダムファイターとモビルファイター ガンダムファイト国際条約 ガンダムの…

『機動武闘伝Gガンダム』の世界【未来世紀とガンダムファイトの歴史編】

『機動武闘伝Gガンダム』はガンダムファイトやモビルファイター、ドモンたちの繰り出す技の数々、大陸のかたちをしたコロニーなど、一見荒唐無稽でハチャメチャでトンチキな世界です。 しかしすべてがそうというわけではなく、ガンダムファイトが生まれるま…