nijigen_box

二次元中心の雑多なブログです。公式アカウントが投稿したイラスト付きツイートなどを埋め込んだまとめもあります。

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の2~4話に思うこと

※辛口です。 現在放送中の『機動戦士ガンダム 水星の魔女』。2~4話を見ていて疑問に思う点や引っ掛かるところが出てきたのでそれらをまとめました。特に4話について長く書いています。 2話 3話 4話 試験 ミオリネ スレッタ 2話 1話は導入としてよかったので…

変わらない日常系ラブコメな『アリスさんちの囲炉裏端』

高校生の少年と20代の女性によるおねショタが楽しめる料理漫画、『アリスさんちの囲炉裏端』。 この漫画は大きなイベントは起きず、淡々と日常が進むほのぼのとしたきらら系ラブコメともいえます。そんな本作がどんな作品なのかを解説します。 あらすじ 囲炉…

『ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト』は面白いけど勧めずらい

『ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト(Bloodstained: Ritual of the Night)』がいっせいトライアルの対象に。Nintendo Switch Online加入者限定で10月21~27日まで遊び放題になりました。 youtu.be このゲームは悪魔城ドラキュラシリーズを…

『僕のヒーローアカデミア』のOPEDサントラまとめ【映画3作目まで】

『僕のヒーローアカデミア』のアニメ5期までのOPやEDと、描き下ろしイラスト付きのアニメ盤、映画3作目までを含めたサントラについてまとめました。 アニメ盤やサントラの画像はAmazonへのリンク画像。そのため動画やリンクが多めの内容で、OPやEDなどを務め…

『僕のヒーローアカデミア』のオリジナルアニメーションまとめ【2022年版】

現在アニメ6期が放送中の『僕のヒーローアカデミア』には、テレビシリーズや映画の他にオリジナルアニメーションがあります。 初期はイベントでの上映だったり、コミックスへのDVD同梱版についていたものですが現在では配信サイトで視聴可能。そんなオリジナ…

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の過去作の影響を受けたと思われる点と公式Twitterのまとめ

こちらの記事では、水星の魔女が過去のガンダムシリーズを意識したと思われる個所や、公式Twitterで公開しているスマホ用壁紙やアイコンの他、表情集などを取り上げるためTwitterからの引用が多めです。 過去作を意識した? スレッタとミオリネの表情集↓ ア…

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の1話とPROLOGUEとゆりかごの星を振り返りつつ考察もする

2022年の10月から放送が始まった『機動戦士ガンダム 水星の魔女』。 放送前にPROLOGUEの配信、1話終了後に小説を公開するなど凝った始まり方をした本作について1話の時点での考察などを書いていきます。 PROLOGUE ガンダムという名称の由来 第1話 ゆりかごの…

『風都探偵』4~6話はときめが鳴海探偵事務所の一員になるまでの物語【原作との比較あり】

アニメ『風都探偵』の4~6話は原作漫画の2巻に当たる内容でした。 ときめが鳴海探偵事務所の一員になり、そこからが様々な出来事が起きるのは原作通りですが、様々な面でアレンジが加えられてました。そのことに触れながら4~6話を振り返っていきます。 とき…