2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧
※以前自分のブログに書いた記事を移したものです。 「グランディア HDコレクション」発売いたしました。わくわくする冒険を、戦略的な戦闘を、すてきな音楽を、ぜひお楽しみください。 #GungHoOnline https://t.co/SMxMEXbxjP pic.twitter.com/b1xRshb888 — …
※以前自分のブログに書いた記事を移したものです。 www.youtube.com 昨年リマスター版が1作目とセットで販売した本作ですが、SFとファンタジーが入り混じった世界観には独特の魅力がありました。 そんなグランディアⅡの世界観や設定について取り上げていきま…
※以前自分のブログに書いた記事を移したものです。 エリザの思惑 クロエの考え ロゼッタたち エリザの思惑 思わせぶりな登場をしていたエリザですが、11話でティアラが退学しやすいようにクロエに口添えしていたことが判明します。 エリザがそのことを打ち明…
某新聞の某記事に日本とアメリカにおける物価の差がリストとして並べられ、その中にニンテンドースイッチもありアメリカの方が日本より3千円ほど高いことに触れていたのですが、ソフトの価格差には触れていません。 そのことがモヤっとしたので、スイッチの…
※以前自分のブログに書いた記事を移したものです。 ラピスリライツの設定について思うことを自分なりにまとめて書きました。 LiGHTsの現状 魔女の立場 でも退学 オルケストラと今後について 今後の展開について LiGHTsの現状 8話で退学をかけてオルケストラ…
※以前自分のブログに書いた記事を移したものです。 5話 アイドルアニメ? 6話 IV KLORE回 エミリア回 5話 ルキフェルが自分達に送られた文書を紙飛行機にして捨て、それをティアラ達が拾う所から始まります。文書は学院の指令書で怪奇現象が起こる森を調査す…
※以前自分のブログに書いた記事を移したものです。 3話 ドッジボール回 メリッサとココとリリ 4話 ユエ エコーギフトって? 3話 フローラ女学院でバンブボールという点数制のドッジボールのような球技が行われます。 このリーグ戦で優勝すればポイントが入る…
※以前自分のブログに書いた記事を移したものです。 1話 あらすじ 丁寧な作画 世界観の提示と謎 2話 あらすじ 魔法の扱い ロゼッタの事情 作画 1話 あらすじ 主人公のティアラは魔女になるためフローラ女学院にやってきました。学院の理事長クロエに入学の許…
⚡『#閃光のハサウェイ』Blu-ray&DVD&4K UHD発売記念⚡◤本日発売!!◢\発売記念キャンペーンフィナーレ/キャラクターデザイン・総作画監督の恩田尚之さんより特別イラストが到着!Blu-ray&DVD&4K UHD絶賛発売中詳細はコチラhttps://t.co/pHX53hmWYy pic.tw…
※以前自分のブログに書いた記事を移したものです。 【アイコンプレゼント!】ハッピーバレンタイン! 2月14日ということで、今年も『新米姉妹のふたりごはん』のアイコンをプレゼントいたします。添付のアイコンを保存の上、ぜひご利用ください。少しずつ成…
1996年から2000年にかけて角川mini文庫というレーベルがありました。 miniの名が表すように小型の文庫本で価格も200円とコンパクトなシリーズで、書き下ろしの小説やエッセイ、ガイド本からラノベの外伝と様々な本を刊行しました。 その中に『機動戦艦ナデシ…
※以前自分のブログに書いた記事を移したものです。 最終回ご視聴ありがとうございました約4ヶ月間、本当にありがとうございましたぜひ「#RIFL」で感想をお聞かせください❤️そして最終回TV放送もついにAT-Xで1/20(月)20:00からが最後に…でもまだBlu-ray BOX発…
※以前自分のブログに書いた記事を移したものです。 長所 システム キャラクター 短所 武器の偏り キャラクターの偏り マップの見辛さ 味方AI 続編はあるか? 長所 システム 重複しますが三すくみなどのFEのシステムが導入されたことですね。 無双シリーズは…
※以前自分のブログに書いた記事を移したものです。 『ファイアーエムブレム無双』がまるっとすべて遊べる「いっせいトライアル」がスタートしました。Nintendo Switch Onlineをご利用の方は、ニンテンドーeショップの『ファイアーエムブレム無双』ページから…